スイミングスクールコーチの法則投稿作品
(2002年の投稿作品)
[ 最新 ] [ 2002年 ] [ 2001年 ] [ 2000年 ] [ 1999年 ]
2002/12/10 (火), 12:50
ゆうさんの投稿作品
- ◆ 忘年会企画1
- やっぱり飲み放題!
- ◆ 忘年会企画2
- とりあえず「かに」食べ放題!
- ◆ 忘年会企画3
- 最後の手段!Nコーチさわり放題!!
みなさんの参加お待ちしております。
たくさん来てほしい・・・ 担当:Y
2002/12/02 (月), 15:41
まんぼうさんの投稿作品
- ◆ 退会理由
- 「スクールバスが通らない地域で、送り迎えができないため」という退会理由がでる。 (今まで来てたじゃんと思う)
- ◆ その会員さんに
- 「他に習い事はされていますか?」と聞くと、「ピアノを習っています」ということだそうな。 (いろいろやってんだなと感心する)
- ◆ だから
- 「ピアノはバスがくるんですか?」と聞くと、「送り迎えしています。」と言われた。 (送り迎えしてんじゃんと心の中でキレる)
2002/10/06 (日), 15:28
XYZ.NAOさんの投稿作品
- ◆ スイミングスクール婦人コーチの法則補足1
- 先日、10月にもかかわらず少し暑い日にコーチ室内のクーラーをつけていた、真夏に寒い秋に暑いという行動をとても理解できない!時々、自分の方が異常なのかと錯覚をおこしてしまう。
- ◆ スイミングスクール婦人コーチの法則補足2
- おそらく彼女たちの身体は更年期により体温調節機能も体感温度を感じる機能も壊れているのであろうというのが男子コーチやヘッドの一致した意見である。
- ◆ スイミングスクール婦人コーチの法則補足3
- 競技大会などで会う他スクールの男子コーチやヘッドクラスの人たちに聞くとやはり彼女たちの仲間はどこのスクールにも多かれ少なかれ存在するようである。
2002/10/01 (火), 22:55
XYZ.NAOさんの投稿作品
- ◆ スイミングスクール婦人コーチの法則1
- 真夏の気温35度を越えている日にメインプールの水温が低いから昇温してほしいとねだり、ヘッドがバカなことを言うなとしかると「かぜをひいて休んじゃうもんねー!!」と脅しをかける。ふつう真夏の暑い日に館内の窓を全部閉めるか?
- ◆ スイミングスクール婦人コーチの法則2
- 水温が30度を越え競泳を昔からやっていてアウトドアプールでトレーニングを積んできた男子コーチにはとても理解できず水温は低いほうがよいと文句をいうと「小さい子供がかわいそうじゃないのこれだから泳げるコーチはこまるのよ!泳げない子の気持ちがわからないから!」と子供をダシに逆ギレしている。ちなみに肌の体感温度を司る神経系を鍛えるのも水泳の特徴のひとつです。
- ◆ スイミングスクール婦人コーチの法則3
- そういうコーチに限って泳ぐのが嫌い(まともに泳げない?)でアクが強くすぐ休む、だいたいベビーコースや幼児コースに巣をつくり、水慣れや板キックぐらいまでの指導で水泳を極めた(それすらもまともに教えられない場合も多い)と向上心もなく満足している。大学でたての若い競泳出身の女性コーチもいじめられて辞めさせられたり、仲間として引きずりこまれしばらくすると同じようなおばさんコーチに変異していく。そしておばさんコーチは増殖していく!!
2002/9/07 (土), 23:03
takさんの投稿作品
- ◆ お腹の出たオジサマ vol.2
- お腹はパンパンなのに、スパッツはヨレヨレ、、、。
どこを基準にしてサイズを決めたんだろう?- ◆ お腹の出たオジサマ vol.3
- やはり、バタフライもスゴかった!
「フライ」ってゆーか、、、「跳ね」?
2002/9/07 (土), 01:13
takさんの投稿作品
- ◆ お腹の出たオジサマ
- バサロスタートの水しぶきもハンパじゃない。
隣の人は顔を背けるけど、本人はメッチャ萩原智子気分!
2002/8/07 (水), 23:55
XYZ.NAOさんの投稿作品
- ◆ スイミングクラブ婦人初級コースの格言
- スイミングクラブ婦人コース初級のおばさんたちは三角の部品と四角の部品を半永久的に接合し続けようとしているギアのようなものである。
- ◆ スイミングクラブ婦人中級コースの格言
- スイミングクラブ婦人コース中級のおばさんたちはエンドレスのベルトコンベアで回り流れてくる組み立てても組み立てても完成しない家電製品のようなものである。
- ◆ スイミングクラブ婦人上級コースの格言
- スイミングクラブ婦人コース上級のおばさんたちは精密にやろうとすればするほどその精度が狂っていく機械のようなものてある。
2002/7/26 (金), 00:43
Rさんの投稿作品
- ◆ 学校の授業で
- 体育の授業でコースロープなしで水泳をしていて背泳になると、毎年必ず一人は女子の方に一直線に泳いでいく男子がいる。
- ◆ スクールで
- スイミングスクールで泳いでいると、SPEEDのマークの入ったゴーグルを逆さに着けて、ロングスパッツの水着をはいている速そうな人がいた。
- ◆ コーチの水鉄砲
- スクールのコーチは手で飛ばす水鉄砲で5Mラインの旗まで水が届かないと誰からも一流のコーチとして認めてくれない。
2002/7/24 (水), 11:41
わたこおさんの投稿作品
- ◆ タイタニック
- プールで ナンパしたときは 彼女ができたが
海で ナンパしたときは 彼女は海流に流された
2002/6/17 (月), 14:24
けいすけさんの投稿作品
- ◆ 背泳ぎ
- スイミングコーチじゃないけど・・・平気ですよね?
背泳ぎのスタート練習。かまえて待っていました。前の組の人が注意されていてまだかな〜と振り向くと「いくぞ!」と声がかかるので、またかまえないといけない。- ◆ まだ?
- 練習をしていてやっと終わった〜と思ったら「よーい、はい」と言われ、もう1本あることにきずく。
- ◆ えっ?
- そして、ようやく終わったと思ったらまだ1本あったりする。
2002/6/02 (日), 13:44
としさんの投稿作品
- ◆ 勇気
- おいらが勤めてるクラブのロッカールームに
「体調の悪い時は勇気を出してトレーニングを中止しましょう」
と張り紙がある。
おいらは選手担当コーチ。
鬼コーチです♪
おいらがロッカールーム掃除中に、選手T君がおいらに気づかず入ってきて張り紙を見てポツリとつぶやく・・
「ホントに勇気いるよな・・・・」
2002/6/02 (日), 13:43
としさんの投稿作品
- ◆ 勇気
- おいらが勤めてるクラブのロッカールームに
「体調の悪い時は勇気を出してトレーニングを中止しましょう」
と張り紙がある。
2002/6/01 (土), 14:13
ホテイ選手さんの投稿作品
- ◆ 無級のコーナーキャップは
- 試泳の子がいると普段よりも優しく指導してくれる。
2002/5/23 (木), 03:17
コウさんの投稿作品
- ◆ 将来は歌手・・・?
- 幼稚園の子供が歌を歌ってた時に、他の子が
そこの音程が少し違うと注意してた。- ◆ バイク乗りのコーチの法則
- バイクに乗ってるときに、スイミングのバスを見ると
ついつい追いかけてしまう法則
2002/5/23 (木), 03:10
コウさんの投稿作品
- ◆ バスを間違った子供
- バスを待つ子供が、他のスイミングのバスに間違えて乗り、
行方がわからなくり焦った。バスの色も全然違うのに・・・。- ◆ かっこよく!!
- 幼稚園児の若く綺麗なお母さんが来てる時に、
かっこよくバタフライを泳いでるのは俺だけだろうか?
- ◆ マイナスイオンリングの法則
- マイナスイオンリングを指導時につけてると、
絶対に奪おうと子供が飛びかかってくる法則。
2002/5/15 (水), 12:21
twiggy114さんの投稿作品
- ◆ 背中合わせ
- 背泳ぎをしていたら、前で平泳ぎをしていた男性の背中に乗ってしまった・・・。ちょっと変な感じがした。
2002/2/24 (日), 23:33
ぴぃぃさんの投稿作品
- ◆ 水泳教師資格講習会の一幕@
- どの講習会にも救助法というものは必須となっている。
その講習会にてダミー人形を相手に人工呼吸練習。
第一声『大丈夫ですか?大丈夫ですか??』講師の真面目な
デモの後ろで『人形が返事したら夢見るぞ…』とボソリ。- ◆ 水泳教師資格講習会の一幕A
- 講師が不在のまま受講生だけで人形相手に練習開始。
『大丈夫ですか?大丈夫ですか??』と叫び協力要請後呼吸の確認。
『呼吸なし!』の後『やる気なーし!』とつい本音で叫んでしまった。
これが同期の流行り言葉になってしまった。- ◆ 水泳教師資格講習会の一幕B
- 当然ながら資格講習には最終的に実技テストというものがある。
このグループの講習生に限って『呼吸の確認!』の後に
思い出し笑いをこらえて妙に時間をかけてしまう者が出た。
2002/2/19 (火), 23:13
サカナカナさんの投稿作品
- ◆ さいきん1
- シャワーはとうとう、
水専用、熱湯専用になり、
『どれが、ちゃんと出るの?』
になった。- ◆ まえから1
- コーチをいつもプールでみてるので
服着たら変って!
ごめんなさい。- ◆ それで1
- 服着てプールサイドは
なんだかな〜。
『見本みせて』って言ったら
脱ぐのかな?
2002/2/01 (金), 22:47
ばっくのせんせいさんの投稿作品
- ◆ あるシルバークラスでの話・・・
- 仰向け浮きの補助をすると、とっても喜ばれるおじさまがた。
浮いてもらうための補助なのに・・・、
頼むから、握り返さないで・・・!!
力が入って沈むでしょ?- ◆ あるシルバークラスでの話その弐・・・
- おじさまがたは、ことあるごとに触れたがる。
ならば、こうしよう!
「コーチのお尻をなでるように、背泳ぎの手は回しましょ♪」- ◆ 真実。
- ・・・と考えてはみたものの、おばさまがたへの配慮が難しい。
それもさることながら、実際にはおじさまがたの攻撃に泣き寝入りのコーチ陣。
今度から金取ってやろ−か?
2002/1/22 (火), 01:21
大好きだぁさんの投稿作品
- ◆ いやだー!
- インターバルの
経験の無いコーチの日は
血管切れそうになる。- ◆ イヤというと増えたりするよ
- インターバルの
経験のあるコーチの日は
しんどいようで
しんどくない。- ◆ 『・・・・・・』
- わからないコーチについた日は
全力でガンバレ!
2002/1/22 (火), 01:09
あるあるあ〜るさんの投稿作品
- ◆ 本当の話1
- あるコーチが転勤になった。
他のコーチはうれしそうだった。
生徒は心配だった。
- ◆ 本当の話2
- あるコーチがいないと
他のコーチは廊下にも
見張り台にもどこにもいない。
水がキレイ!と自慢なプールは
毎日にごった。
生徒は願った!
『早くかえってきてくれー』- ◆ 本当の話3
- あるコーチは戻ってきた。
1年もたたずに!
不思議だった。
また綺麗なプールに戻った。
生徒はホッとしている。
2002/1/20 (日), 15:57
うらぼーさんの投稿作品
- ◆ クラスに必ずいる
- はい、背泳ぎのキック25m4本いくよーといっているのに、必ず1人は、先生手まわすん?と聞いてくるやつがいる。背泳ぎのキックっていつてるのに。しかも毎回毎回。
2002/1/17 (木), 00:29
それは私さんの投稿作品
- ◆ 関西人の法則。1
- ゴーグルにも度付きがありますよ。
と言ってもらう時、
『へぇ〜どつき!』
と、なかなか漢字に変換できないものである。- ◆ 関西人の法則。2
- コーチ室とプールは密接
しているため。
お昼頃うどんの香り付プール
になる事がある。- ◆ 関西人の法則。3
- 息つぎごとに・・・
力、抜けまっせ!
沈みまっせ!
2002/1/15 (火), 18:44
わたこーさんの投稿作品
- ◆ 初泳ぎ
- 今年になって 初めて泳いだのは
いつも通っている 温水プールでした。- ◆ 初泳ぎ2
- 今年になって 初めて泳いだのは
旅行に行った温泉の 露天風呂でした。- ◆ 初泳ぎ3
- 今年になって 初めて泳いだのは
沈没した不審船から 飛び込んで 命からがら逃げ出した 海でした。
2002/1/08 (火), 00:34
だらだら400で男子3人抜いちゃったさんの投稿作品
- ◆ 先頭は誰でも?!
- 先頭、泳いで欲しいと頼まれ
『ゆっくりね』とおねだりを受け
スタート!- ◆ 先頭はどんな時も?!
- 私はどっちかと言うとユックリ派
後ろの様子はいつも全力に見える
速く行きたがってるようにしか見えない
逃げるように終えたら『速い!』と言われた- ◆ 長い方が楽。。。
- だからと言って安定した泳ぎをしても
3本目のターンでアレッ?いない?
4本目ではアレレついて来ない!
終えると『もう〜速くてついていけない!』
たぶんそれはあれだな
短距離は確実に負けてるな
2002/1/08 (火), 00:07
スキーお好き?さんの投稿作品
- ◆ それは私。その1
- 先頭で泳ぐのはいいのですが、本数を3本以上数えられず、
いつも泳ぎながらターンの時『わかんない!』とつぶやけるようになった。- ◆ それは私。その2
- そんな私の苦労も知らず相変わらず
『先頭泳いでっ』と頼まれ泳ぐ。。
あっ!と思った時すでに遅かった。
わからなくなる率99%の可能性にかけて3本目と予測。
いい方法だった。
- ◆ それは私。その3
- いつものように、そう確信し泳いでターンしたのは私だけだった。
『若いっていいわね〜。』と励まされた。1本多かった。
今は無意識に陥らないように、ちゃんと数えています。
2002/1/04 (金), 09:03
いつも男子に挟まれてインターバルさんの投稿作品
- ◆ 最近の20代のコーチの法則
- プールの中で新しいコーチに質問。生徒『何が得意ですか?』
コーチA『テニスです。』コーチB『バスケです。』
お〜い。ここはスイミングクラブだぞ〜!私達は何を習いにきたのか〜!わかっているのか〜?
2002/1/04 (金), 08:49
いつも男子と一緒のコースさんの投稿作品
- ◆ 成人クラスとのコミュニケーションの法則
- コーチ『じゃぁ、ラスト、クロール、25mを10本して終わりましょう。』
と言われると決まって
成人クラス一同『え〜っ!』
しかし、それで量が減った日のサウナの中では、
成人クラス『今日は、いつもより少ない。』『トータル1000mいかへんかった。足らんかった。』
と口ぐちにうるさいものであり、量は減らしてはいけないものである。
Homeへ